9月27日(金)に高等部3年生が、金沢へ修学旅行に行ってきました。新幹線で金沢へ移動し、駅構内で買い物学習をしたり、鼓門をバックに記念写真を撮ったりしました。ANAクラウンプラザホテル金沢ではホテルランチを堪能したあと、石川県立図書館で本の世界にどっぷり浸りました。修学旅行で、多くの思い出ができ、大満足の一日になりました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
ボッチャキャラバンin富山
10月11日(金)に、パラリンピックボッチャ日本代表選手の一戸彩音選手と、日本ボッチャ協会スタッフの方々が、ボッチャの魅力を伝えに来校されました。まずは、一戸選手のデモンストレーション。ねらったところに確実に投球するスゴ技に、「すご~い!!」の大歓声と拍手が体育館いっぱい響き渡りました。続いて生徒たちの実技体験。世界レベルの技を見た後の生徒たちのモチベーションは爆上がりで、率先して前に出る生徒、いつもより大きく腕を上げる生徒、楽しくて笑いが止まらない生徒、と、会場はキラキラの瞳と賑やかな歓声であふれていました。クライマックスは、一戸選手チームVS井上代表監督チームのスペシャルマッチ。本校の精鋭選手たちが各チームの選手として参加しました。日頃から腕を磨いている代表生徒たちは、パラリンピック選手に劣らぬ投球を見せ、会場を盛り上げてくれました。年齢が近い一流選手との触れ合いが、生徒たちには新鮮な刺激となり、大変有意義な時間を過ごすことができました。
第24回富山県障害者スポーツ大会(フライングディスク競技会)
9月22日(日・祝)に、富山県総合運動公園屋内グラウンド及びファミリー広場にて、フライングディスク競技会があり、本校から6名の生徒が出場しました。大会前の一週間、放課後わずか30分という短時間でしたが、各々が目標を立て、一生懸命に練習を重ねました。本番は、高等部の友達や卒業生も応援に駆けつけてくれました。あいにくの雨でしたが、家族や友達、先生方の声援を受け、キラキラ輝いた表情で、練習の成果を発揮してきました。目標を達成できた生徒、悔しい思いが残った生徒、様々でしたが、達成感や充実感をたくさん味わった大会でした。
災害時児童生徒引き渡し訓練
8月21日(水)の登校日に、災害時児童生徒引渡し訓練を行いました。
震度5強の地震が発生した想定で、安心安全メールの配信から引渡しまでの手順を確認し、保護者の方に安全で確実な引渡しができることを目的に実施しました。受付では、「児童生徒引渡し証」で、確実に保護者の方であることを確認しました。
児童生徒は防災頭巾やヘルメットなどで頭部を覆い、身を守る行動をとりながら避難し、保護者の方が来られるまで落ち着いて待つことができました。
救急法講習会
7月25日(木)に日本赤十字社富山県支部から講師を招き、救急法講習会を行いました。約30名の教員が、一次救命処置の流れ(心肺蘇生とAEDの使い方)を学びました。
講習用の人形を用いて行った実技演習では、実際の事故場面を想定して、協力者の動きを確認しながら取り組みました。傷病者を隣接する富山県リハビリテーション病院・こども支援センターに搬送することを想定して、胸骨圧迫が途切れることのないよう、参加者一人一人が声を掛け合いながら演習に臨みました。